言語化することって大切だよな

岡田斗司夫と結構似た考えを持ってたぜ。
コンテンツは量があることで質が保障されるというピラミッド理論を言っていたが
俺も基本的には同じことを考えてたよね。クソみたいなのも多いけど光るのもあるってさ。

あとは破壊ロボットって話は面白かったな。
突出した才能は地場を発生させて周りの人を歪ませる。もちろん自分自身も。
ダンスダンスダンスであったように、あまりに美人すぎると自分が不当におとしめられているような気がしてくるんだろうね。
本当はそんなことないのにね。こういう風に感じるのは多分人間の業だよね。


本日やっとラスベガス旅行の手配が終了。多分1500ドル以上かかるが出してやるか。
親孝行にね。